潔く『カッコ』よく生き抜く

潔く脱ぎ捨てる裸になる〜♪

【出張】黙って座って話を聞くって難しい…

本日は「通常学級における特別なはいり

が必要な児童生徒への指導及び学級経営

の在り方」

の研修に行ってきました。

 

まず自分の集中が持ちません。

うまく座ってられません。

 

講師の方が喋ってるのにもかかわらず

違うパワポの資料みたり

なんかブログになるネタないかなーと

考えてました。

 

なんで、この経験から

2学期はじめはなんか

話を聞かせるよりも

児童に活動してもらう

自分のペースで活動してもらう

ような仕掛けをしようかなぁって

思ってます。

とりあえずネタは考えたのですが、

「久しぶりに座って話を聞くって

辛いなぁ〜」って話から始めたいと

考えてます。

 

あれほど黙って座るが

難しいなんて…😢

 

でも、講師の方もそこは計算されていて

 

⬇︎

ペアワーク

⬇︎

⬇︎

グループワーク

などを盛り込んで講義を

進めていました。

ありがたい。

 

一緒にワークした先生方も優しい方々で

時間が経つにつれて集中して

講座に参加できるようになりました。

 

講座の後はノメさんと久しぶり?

に再会できました。

 

『ぐんたま』のメンバーが

道徳やら

公演やら

野菜?やら

スピリチュアル?やら

のいろんな分野で活躍してるなぁ

って話を面白おかしくしました。

そんな教師集団も素敵だなぁ。

みんなのびのびやってるなぁー。

 

P.S.

本人の困り感

周りの困り感

 

周りの困り感

⬇︎

指摘

⬇︎

本人の困り感

⬇︎

できない

 

周りや社会全体が見るフレーム

を柔らかくすることで

イライラや困りを解消

できるのではないか?

そのフレーム形成はどこから

形成され始めたのか

 

学校を含む社会のフレームを

変えない限り

特別な配慮が必要な児童生徒は

増え続けるのではないか?🤔

しかし、それだけ周知が広まった?

🤔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【読書】人間はひとりで生きていけるのか?

前橋の紀伊国屋に行きました。

大きな本屋ってたくさん

本がありますね。

あたりまえか!

ジャンルもたくさんありますね。

あたりまえか!

 

今日はなんだかとても苦労して

本を選びました。

選択肢がたくさんあることが絶対の

善じゃないんだなぁと思いました。

 

あとなんだかこの本を選択したことで

選択しなかった本が当然生まれるわけで

つまり読んだ本があれば

読まなかった本が生まれる。

そんなことを考えてたらなかなか

本が買えなくなって1時間くらい

紀伊国屋をふらふらしてました。

🤔

まさにトレードオフ!

さとうみつろうさんもおんなじこと

言ってたなぁー🤔

 

さてさて、

「人はひとりで生きていけるのか?」

という問いですが

「現在社会であれば経済的条件

と身体的条件がそろっていれば

ひとりで生きていくことも可能で

ある。でもね、人はどこかで他の人々

とのつながりを求める。」

と菅野さんは言っています。

 

昔は、ムラ社会という地域共同体が

ありました。

ムラ社会という地域共同体に入ってない

と食料やら衣類やら情報やらをなかなか

手に入れることができなかったようで

す。

したがって、必然的に地域共同体

が必然でした。

 

しかし、貨幣が生活に浸透して

生きるために必要なサービスが

個々で受けられるようになりました。

 

例えばコンビニやネットショッピング、

メールなどです。

 

貨幣やサービスの提供によって

個々の生活はある程度安定している

現代社会で地域共同体や

ムラ社会は機能するのか?

必然性はあるのか?

 

だからこそ現代社会において

地域共同体なのか?

 

引用参考文献:菅野仁.『友だち幻想 人と人の〈つながり〉を考える』.

 

 

【振り返り】「フジイさん、本当に馴染もうとしませんよね?」

同じ場所の個サルに通って8月で

3年になりました。

 

知り合いが増えました。

最近よくいじってくれます。

周りからは「フジイさん!」

と呼ばれます。

最近女の子にも名前を呼ばれます。

女の子達にもいじってもらえます。

特に、プレイについて。

 

でも、私はみんなの名前を

知りません(笑)

大体の方々が私より年下で

多分どっかで仕事してます。

みんなは私が「がっこーのセンセー」

をしてることを知っています。

でも、みんなのことを知りません(笑)

 

去年の秋口くらいにスタッフさんに

言われたのは

「フジイさん、本当に馴染もうとしない

ですよねー(笑)」

逆言われて気が楽になりました(笑)

 

最近言われたのは、

「そのナイキのTシャツおしゃれです

ね!」

 

昨日言われたのは

「フジイさん、めっちゃ小学校焼けして

ますねー。」

「お盆はどれくらい休みなんですか?」

って聞かれました。

 

いや、別に私はあの場所が嫌いって

わけじゃなくて、

むしろ居心地いいんですよねー。

喋らなくてもいい空間

プレイしていれば自然と

コミュニケーションできる空間

無理にこちらから話しかけたり

自己開示しなくていい空間

そんなもんかなーと。

 

なんで、私のサードプレイスは個サル。

 

 

 

 

【夏休みおすすめ映画】『インセプション』

クリストファーノーラン監督の作品

デカプリオがカッコいい

ジョセフゴードンがカッコいい

スーツ姿がカッコいい

髪型がカッコいい

そんな映画。

 

主人公は産業スパイで

他人の夢の中の潜在意識に

侵入して情報を抜き取ったり

偽の情報を植えつけたりするお話。

 

夢の第1階層

夢の第2階層

夢の第3階層

それぞれ

夢の中の夢

夢の中の夢の夢

などと潜在意識の奥へ奥へ 

侵入していきます。

行く手を阻むの奥さんだったり…

 

私はこういう意味わかんない

映画意味わかんないけど

雰囲気が楽しめるから好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【線引きできないもの】僕の考えるワークアズライフ

f:id:ddyw-lfrd:20180731003342j:image

僕のガールフレンドは本当に

よく話を聞いてくれる。

 

特に私のマイナスな負の

醜い部分を電話でよく聴いてくれる。

 

毎回私はその人格的に

パーソナル的に醜い部分と

合間見えないといけない。

そして、それは毎回

同じような悩みである。

 

付き合った当初は週1回

週3回くらいは同じ内容で悩み

自己嫌悪に陥り電話で聞いて

もらっていた。

 

さらに自分が何で苦しくて

モヤモヤしているのかを自分の言葉で

うまく説明できない。

 

とても時間がかかる。

15分過ぎてにちょろっと

そのあとの15分後にちょろっと

でもだいたいにおいて毎回

同じ内容なんだけれど…

 

それでもよく話を聞いてくれて

寄り添ってくれる。

 

彼女と電話していると

心が温まるし、

この醜い部分とうまく付き合って

いけばいいんだと思える。

それは私ひとりだけで解決する必要も

ないんだと思うことができる。

 

学校で

教室で

職場で

他者に寄り添うって

なんなんだろうなぁって思う。

 

 

【退勤時間ダッシュ】自分なりに自分勝手に生きる

えーと久しぶりの投稿です。

特に理由はないんですけど

書いてなかったです。

 

ここ最近色々な変化がありまして

仕事もプライベートも

公私共に充実してます。

 

なんで、自ずとガールフレンドと

遊ぶ時間を増やすようにしてます。

そのために平日は早々退勤してます。

 

学期末処理入る前は

ほぼ毎日5時半くらいには

退勤していました。

学校にいる時間16:50までは

全力で働きます。

帰り際に呼び止められると

ちょっとオコです(笑)😠

 

自分なりに

ルールを守って

ずるく賢く

自分勝手に生きていきたいと思います。

本当に大切なものは何かを突き詰めると

早く帰れます(笑)

 

 

【仕事】僕の仕事について

僕の仕事は

きちんと静かにさせることなのか

分度器で角度をきちんと

測らせることなのか

僕の仕事は忘れ物を

チェックすることなのか

僕の仕事はパソコンと

にらめっこすることなのか

僕の仕事は書類と格闘することなのか

 

なんて思いながら

2時間目はぬかるんだ校庭を

クラスみんなでなんとなく

ダラダラと歩きました。

僕は写真を撮りながら。

最初整列したまま散歩しようとして

いたので、それをすぐに崩した。

「自分の好きなペースで

好きなことをしながらついて来てね」

「泥んこで汚れない程度に

元気よく遊ぼう」

なんて言いながら

 

あっちでは泥んこの中を鬼ごっこ

あっちでは花一匁

あっちではブランコ

あっちではうんてい

あっちでは泥に絵を描いて

 

バラバラなようで

そうでもなくて